こんにちはゆきぞーです!今朝、自転車で通勤使用としたら・・・タイヤの空気が抜けていたので徒歩でダッシュとなりました!帰宅後確認したら、幸い虫ゴムの劣化で空気が抜けていただけでした手軽に修理出来ました。自転車店に修理に行く前に確認すると安く済みす^^v
パンク状況
- 出勤前にタイヤがペシャンコだと、気分が沈みますね><
バルブ点検
- 黒キャップを外してプランジャーを引き抜くと、虫ゴムがちぎれて出てきました。
虫ゴム準備
- 今回交換する虫ゴムです!
- 100円shopで売っているリーズナブルな商品です!
- 応急処置に持ってこいです!
劣化虫ゴム除去
- へばりついた虫ゴムを除去します!
新虫ゴム装着
- 新虫ゴムを嵌めます!
- 嵌まりにくい場合は、食器用洗剤をちょっと垂らせば簡単に嵌まります!
新旧虫ゴム
- 写真左下のが旧虫ゴムの切れっ端です。
- プランジャーを外した後の中を見ると、前回のと前々回の劣化した虫ゴムが残っていやので除去ました!
修理完了
- プランジャーとトップナットをセットします!
- 空気を入れて黒キャップを取り付けると修理完了!
プラス1
- 毎度おなじみダイソーの一品です!
- 虫ゴム採用のバルブとは若干形状が違いますが、用途は同じです!
- 虫ゴムの約10倍長持ちなら、使う価値ありですね!
軽傷でほっとしました。100円shopの製品を紹介しておいてなんですが・・・やっぱり自転車専門店やホームセンターなどの製品の方が、長持ちしそうな気がします!特に長距離の自転車に乗る場合や、駅と会社間の通勤に自転車を使う場合など修理できる環境がない場合は、長寿命の物を採用しましょう!
コメント